平成30年9月15日(土) 学習講演会を開催します

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

平成30年9月15日、専門家を講師として招聘し、不登校や引きこもりについての理解を深めるとともに、多様な生き方や学びについて学ぶ講演会を開催します。
お気軽にご参加ください。(講座はあおもり県民カレッジの単位認定講座となっております)

日 時:平成30年9月15日(土)14時~
場 所:八戸商工会館 (八戸市堀端町2-3)

入場無料 (事前にお申し込みください)

テーマ:「いじめ・虐待からの心の回復(リジリエンス)」
講 師:仁 平 義 明 先生

仁 平 義 明 先生 プロフィール
星槎大学大学院教育学研究科教授、東北大学名誉教授・白鷗大学名誉教授、日本音楽知覚認知学会名誉会員。現在、日本学術会議臨床医学委員会「出生・発達分科会」、同心理学・教育学委員会「脳と意識分科会」委員。

1992年、ハシボソガラスがクルミを車に轢かせて食べる「自動車利用行動」を世界で初めて発見し論文に。エッセイに「自動車学校で学習したカラス」(日本エッセイスト・クラブ編『父と母の昔話:’96年版ベスト・エッセイ集』文藝春秋刊)。

「心の回復」についての著作に、「心の回復力を育てる」(『ほんとうのお父さんになるための15章』ブレーン出版)、「人間力育成のパラダイム・シフト―ハーディネスからリジリエンシーへ」(『現代のエスプリ』)、「レジリエンス研究の現在」(『児童心理』)、「レジリエンス研究の展開」(『児童心理』)、「自閉症スペクトラム者の家族のリジリエンス」(『自閉症スペクトラム研究』)ほか。

講演会終了後、不登校や進路に関する個別相談に応じます。
お気軽にご参加ください。(事前にFAX・メールまたはお電話にてお申し込みください)

主 催:八戸あおば高等学院、青森県総合社会教育センター、NPO法人あおばの会
(※この講座は指定管理者:豊かな学びを育む青い森グループが運営します)
後 援:八戸市教育委員会、東奥日報社、デーリー東北新聞社、八戸テレビ放送、コミュニティラジオ局BeFM(依頼中)

お問い合わせ 八戸あおば高等学院事務局
(TEL 0178-22-3470 FAX 22-3475 info@hachinohe-aoba.com

 

お申込み用紙はこちらをクリック

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。